チラシやパンフレットを配架できます。また助成金情報、市内のイベントや市民活動団体等の情報を収集できます。
活動の打合せや交流スペース、イベントなどの開催場所として無料でご利用いただけます。
市民活動の活動紹介を展示できます
コピー 1枚:10円(用紙代込)
印刷 製版1枚:50円
印刷1枚: 2円
(用紙は原則持ち込み)
ラミネート A4 1枚:20円
A3 1枚:30円
誰もが納得して生きていける地域を自分たちの手でつくれたら…という想いでまちづくり活動に取り組んでいます。
里山の環境問題への取組みと対話の場づくりが原点。東日本大震災をきっかけに設立した、しなやかに立ち直る地域づくりに取り組む「静岡2.0」代表。
市民活動交流センターくるさ~開所時からスタッフ。焼津市内の様々な団体と関わり、「お節介母さん」のごとく皆さんの活動を応援しています。私の市民活動の原点は「子ども」「環境」に関心を持って動いたこと。皆さんの「はじめの一歩」を応援します。
まちづくりを考える会Hygge(ヒュゲ)代表。多様な人たちと作り上げるまちづくり活動に取り組んでいます。スープ屋Hyggeオーナー、アートクラブwaCスタッフ、人間と性教育研究協議会メンバー、NPO法人静岡県障害児教育の充実を願う会事務局、焼津市知的障害者相談員。